Vol.16
HOME事務所探訪鳥飼総合法律事務所
  • ▼弁護士のブランディング支援サービス

    Business Lawyer's Marketing Service
  • ▼弁護士向け求人検索サービス

    想いを仕事にかえていく 弁護士転職.JP
  • ▼弁護士のキャリア形成支援サービス

    弁護士キャリアコンシェルジュ
  • 当社サービス・ビジネス全般に関するお問い合わせ

前列は、代表の鳥飼重和弁護士(42期)。後列左より、秘書の須藤さん、児玉事務長、秘書の瀬野さん。同事務所は、税務グループと企業法務グループに分かれ、それぞれを専門分野とする弁護士が所属する。また、税務グループには、税務部長と3名の税理士が所属し、弁護士と共に税務訴訟などの案件を担当している

前列は、代表の鳥飼重和弁護士(42期)。後列左より、秘書の須藤さん、児玉事務長、秘書の瀬野さん。同事務所は、税務グループと企業法務グループに分かれ、それぞれを専門分野とする弁護士が所属する。また、税務グループには、税務部長と3名の税理士が所属し、弁護士と共に税務訴訟などの案件を担当している

STYLE OF WORK

#25

鳥飼総合法律事務所

“弁護士には仕事を引っ張ってくる力が必要だ” 常に攻めの姿勢で新たな分野を開拓し続ける法律事務所

弁護士未着手分野を開拓しビジネスモデルを作る。税法や企業法務のプロフェッショナル

企業法務および税法の分野で高い専門性を有し、特に税法では先駆けとして新たな分野を確立してきた鳥飼総合法律事務所。代表弁護士の鳥飼重和弁護士は、税法に参入した過程をこう語る。

「独立前は、中小企業や個人の事件を取り扱う法律事務所にいたのですが、バブルの崩壊で専門性の高い仕事をしなければ弁護士として生き残れないと感じるようになりました。そんな時に、当時たまたま担当していたM&A事件で税金について調べたところ、税金を専門とする弁護士がほとんどいないことに気付きました。それならば自分が税金に詳しくなろうと本格的に勉強。先例や判例のない税理士賠償責任や税務訴訟といった事件を数多く手がけることで専門性が磨かれていきました。さらに、セミナー講師を引き受けるようになったことから日本税理士会連合会の顧問も務めるようになり、それが独立後の仕事の基盤となりました。税務訴訟の依頼や、税理士の紹介で中小企業の案件を数多く受け、事務所の人数や売り上げを急速に伸ばすことができたのです」

鳥飼総合法律事務所
取り扱い分野の開拓について熱心に語る鳥飼弁護士。「待つのではなく、攻めることが必要だと思います。業界の外にある仕事を弁護士業界の中に取り込んでいくことが、これからは大事です」

企業法務を手がけるようになったのも、一つの出会いからだと鳥飼弁護士は語る。

「企業法務の師、弁護士としてあこがれる久保利英明弁護士、中村直人弁護士とあるセミナーで運命的に出会い、両先生のセミナーで徹底的に企業法務を勉強しました。幸運にも共にセミナーの講師をする機会を得て、両先生には株主代表訴訟の仕事もさせていただきました。それが企業法務分野での出発点。当事務所の若手弁護士には、先輩弁護士のセミナーへの参加を奨励しています。あこがれられる先輩弁護士の存在は、若手弁護士の成長を促しますから」

このように積極的に動き、勉強を重ねることで新たな分野を切り開き、チャンスを得てきた鳥飼弁護士は、若手の育成でも自主性を重んじていると言う。「当事務所の弁護士は私より優秀だと思っていますので、手はかけない方針です。その代わり、事務所内の卓越した能力のある先輩に教えを受けることができますし、数多くのチャンスを与え、優れた先生方も紹介します」

  • 鳥飼総合法律事務所
    事務所の成長に伴い、移転を重ねてきた同事務所。現在のオフィスも手狭になりつつあり、移転先の検討もし始めているとのこと。現在の事務所は、オフィスビル内の二つのフロアにわたっており、税務、企業法務のグループごとに分かれて使用している
  • 鳥飼総合法律事務所
    事務所入り口には、同事務所の出版書籍が並ぶ。これまでに数万冊が売れ大ベストセラーになったものもある。一度執筆を経験すると、次に書きたい分野が出てきて執筆経験を重ねる弁護士もいるとのこと

また、積極的な出版活動も同事務所の特徴の一つだが、新人弁護士にも執筆の機会を与えている。「本を書くことで、資料をしっかり読みこなし正確な知識が身に付きます。また、嫌でも勉強を深めることになり、その中から自分のやりたい分野を発見できるからです」と鳥飼弁護士は語る。

同事務所は、今後も規模そして取り扱い分野を拡張していく予定だ。「これからの法律事務所には仕事を引っ張ってくる力がより必要になると思います。税法も弁護士が苦手としてきた分野ですが、法律なのですから本来弁護士が入るべき仕事です。同様に弁護士が参入すべきなのに、未着手の分野は無数にあると思っています。新分野でビジネスモデルを作り、提案していきたい。そのために、新63期から新人を6名採用することにしました。これから新しい分野の開拓を若手弁護士と共に年数をかけてやっていきたいと考えています」と鳥飼弁護士は今後の展望を語ってくれた。

  • 鳥飼総合法律事務所
    同事務所は二つのグループに分かれているため、全員がそろうのは、仕事始め、忘年会と創立記念日の年3回とのこと。創立記念日には、所内のセミナー室に集まり和やかな時間を過ごす。全員で集まる機会は多くはないが、グループを超えて仕事を一緒にする機会は多くある
  • 鳥飼総合法律事務所
    所内の図書室。書籍や資料などが増加し、その保管については課題のようだ。「限りあるスペースをいかに効率的に使うか、皆の意見を聞いたりルール化したりして、できる限り居心地のよい職場づくりを目指しています」と児玉事務長
  • 鳥飼総合法律事務所
    代表の鳥飼弁護士のオフィスには世界各国のサンタクロースが並ぶ。鳥飼弁護士は大のサンタクロース好きで、名刺にもサンタクロースを装った自身の似顔絵が入っている。また、鳥飼サンタとして『しあわせさん、みつけた』という人生論をまとめた冊子も制作している