司法修習後、一つの事務所で執務をしており、所長のやり方のみで執務しておりました。事務所の案件の8割程度を主任として担当させて頂いておりましたが、一方で他の弁護士と切磋琢磨したい、もっと幅広い案件に携わりたいと思っていました。もう少し、大きな法律事務所で幅広い案件に携わりたいと思い、規模が数十名いる法律事務所に絞り転職活動をされました。
ロースクールの同期からエージェントを紹介されました。自分の現状とこれから希望する事務所規模を伝えたところ、的確にその場で希望する事務所名をお話していただき、可能性がある事務所へチャレンジする事を決定しました。事務所の特徴や事務所の面接官の特徴、面接の詳細に渡るまで面接前に対策を立ててくれて、それ以外にも率直な意見を言ってくれるパートナーという感じでした。選択肢を多く頂き、スムーズな転職活動が出来た事も、「弁護士特化のエージェント」ならではであると思いました。1人で求職活動をした場合とは歴然の差があり、この様なエージェントに出会えた事は転職活動において大きかったと思います。
新たな勤務先において、幅広い案件に関与し、クライアントも多岐に渡る中、一つの案件に関わる弁護士数も多く、様々な考え方を議論する事により能力を高める事が出来ています。エージェントから紹介された事務所の中で、第一希望の事務所に入所出来、将来のパートナーを目指し頑張っております。現事務所は、所員全員の人柄も良く明るい雰囲気で日々がんばっております。