曾我・瓜生・糸賀法律事務所は、1980年代の、前身となる事務所時代から中国、ベトナムをはじめとするアジア諸国およびロシアなどへの日本企業の投資案件を専門的に手がけ、その分野においてその名を広く知られている事務所だ。もっとも、国内案件も総合的に扱っており、いかなる案件にも対応できる体制を整えている。取扱案件別では、国内案件が全体の6割を占める。
こうした同事務所ならではの特徴について代表パートナーの一人である瓜生健太郎弁護士は次のように語る。「国内、海外と単純に分けきれない依頼が増えています。たとえば日本法と中国法が共に問題となるようなケースの場合、日本法に強い弁護士と中国法に強い弁護士がチームを組んで解決に当たります。日本企業から中国法と日本法の相違点についてアドバイスを求められるような場合も、中国の現地事務所を通じ常に情報のアップデートを図っているので、ほかでは対応できないソリューションを提供することが可能です」
同事務所には中国語をビジネスレベルで操れる弁護士が10名以上おり、渉外案件の中核的存在であるパートナーの粟津卓郎弁護士は中国法および中国語に加え、ベトナム法とベトナム語にも精通しているほか、カンボジアやインドネシアなどほかのアジア諸国への投資案件を広く手がけており、またWTO協定などの通商法案件も専門としている。このほか、アンチドーピングやスポーツ仲裁など希少性分野を得意とする弁護士が多く所属することが大きな特徴だ。