また躍進の要因に、「若手の育成の成果は大きい」と湊弁護士。
「例えば産業廃棄物処理業における法律問題という新分野を開拓し、それに関心を持った若手を中心に据える。中核となった弁護士は、複雑で難しい法律問題と格闘しながら、相談や講演依頼を受け、どんどん産廃分野のエキスパートになっていく。やがて同業種の企業をいくつも担当するようにもなる。能力も、ホスピタリティも高い弁護士が集まっているからこそ、そこからまた紹介が増えていくのです」
医療法人や学校法人など弁護士が関与すべき素地がある業種でも同様に、若手が活躍の場を広げている。同事務所は湊弁護士と中堅・若手の3人一組が基本体制だが、「中堅と若手が法律実務を前線で担当し、私は書面チェックなどで後方支援。それぞれに対する信頼が高いからこそこの体制が維持できる」と、湊弁護士は微笑む。
また、女性弁護士は出産・育児休暇を2〜3年取得できる。母親の経験を仕事に生かしてほしいという思いからの制度だ。